fc2ブログ

高原は雪景色

連山雪景色
全国的に寒波が到来していますが、那須も朝夕はもちろん零下、日中でも指先が
かじかんでしまいます。今日は陽が出たので雪景色を描きに出かけました。
現場で描いていると水彩紙面に氷が張って、ギブアップ。車中で完成させました。
それでもアトリエで写真をみて仕上げるのと、違ってくるから不思議です。

すくすく育ちました。

すくすく育ちました。
と云っても、私の娘ではありません。 地元の仲間とやっているデッサン会
のモデルを頼んでいる Kちゃんです。すくすく育った長い足。在学中だと
いうのにまだ伸び盛りみたいです。 
正月はなんやかやと雑用で、絵が上がりませんでしたので、昨年の
最終人物デッサンを披露させて頂きました。 これも那須の風景です。

鹿の湯 初湯

鹿の湯
本日は仕事始めです。正月、三が日はパレットを洗っただけで、絵筆を取らなかった
ので、年末に手がけた「鹿の湯のかぶり湯」を仕上げて、アップです。
この情景は、かぶり湯といわれる鹿の湯に引継がれている入湯の仕方です。
湯に入るまえに後頭部にひしゃくで200回くらいかぶると、中枢神経を刺激して、
薬効も含め、体調が改善されると云うものです。機会が有れば、お試しください。
このブログにお訪ねの皆さま、今年も宜しくお願いします。
プロフィール

なすおじ (波多野成正)

Author:なすおじ (波多野成正)
絵を描く人の宿 「パレット」のお客様と高原のあっちこっちで絵を描いています。
最近の絵は「相田みつを那須ギャラリー」に展示しています。
那須高原にいらしたら、お寄りください。

那須高原の スケッチツアー ガイド
日本スケッチ画会 会員

カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
Welcome
リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる