fc2ブログ

青木邸と菜の花

青木邸と菜の花
青木邸では菜の花が背丈まで伸びています。今、水仙、パンジー、菜の花など
黄色い花が盛りですが、黄色は緑に同化してしまって、絵にすると あの鮮や
かさが消えてしまいます。とくに水彩の場合、 難しい花ですね。
バックの地面に紫味を入れて黄色を強調してみましたが、効果は出たでしょうか?

高原のアンティーク屋さん 2

池田のアンティークショップ
この池田のアンティーク屋さんは2度目の挑戦です。昨年12月に描きましたが、
奥の那須山とレストランを押さえて描いて見ました。
多少は、ましになったかと思います。前回の反省点を踏まえた、つもりなのですが
たいして変わり映えしないのが、絵の難しいところですね。

水芭蕉が咲きました

水芭蕉
水芭蕉が盛りです。 ここは りんどう湖前のミセスポージー のガーデンです。
向こうに見えるガゼボの隣はツリーハウス。目につく物 全て描いてしまいました。
4時間も経っていました。 水彩らしく、サラッと描けないのが悩みです。

ワーゲンがあるガレージ1

ワーゲンがあるガレージ1
お散歩日和が続いていますが、今回の風景ショットはワーゲンがあるガレージ
です。都会から移住してきたおとーさんが車をいじっています。長閑でいいですね。
ガレージに入るもう1台はあのスカイラインGT。車好きが高じて那須高原に愛好家
のために「GTカフェ」を開いたそうです。池田に向かって、カワチの先右に入ります。
プロフィール

なすおじ (波多野成正)

Author:なすおじ (波多野成正)
絵を描く人の宿 「パレット」のお客様と高原のあっちこっちで絵を描いています。
最近の絵は「相田みつを那須ギャラリー」に展示しています。
那須高原にいらしたら、お寄りください。

那須高原の スケッチツアー ガイド
日本スケッチ画会 会員

カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
Welcome
リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる