fc2ブログ

那須山を描く人

絵を描くひと
「那須山をかく人」を描きました。捉えどころのない風景が、人物
が入る事で、急に臨場感あふれる絵になりました。 フォーカル
ポイント(絵を見る人の為の眼の置きどころ)が明快になった事と、それ
から始まる山影の青、森の緑、前景の明るい草むらの配置も旨く
いきました。自画自賛(笑)  I さん有難うございました。

ひまわりと青木邸

ひまわり
青空を背景にした上を向いたひまわりを描きたかったのですが、このお天気で、
ひまわりもちょっと元気ないですね。この日は曇り空の下で、木々も緑一色。
これでは寂しいので、ひまわりの花を多めに配置して、空には青空、背景に青い
山影を置いています。建物とひまわりの茎などはマスキングで抜いて後処理
をしています。

奥塩原温泉のまんじゅう屋さん

奥塩原温泉
お盆休みの間、家業のお宿が忙しくて、絵が描けませんでしたので、
描きかけだった、一点をアップです。
8月はじめにスケッチのお客様とハンターマウンテンの百合を描きに行った
帰りに立ち寄った奥塩原温泉での、簡単スケッチです。1時間程度の絵ですが
雑なところが、かえって旅の思い出の一コマが出ています。水彩の良さですね。
皆で、おおるりホテルの温泉で汗を流してパレットに戻りました。

青い稲田と里山

青い稲田 百村
すっきりしないお天気が続いていますが、稲はすくすくと育っています。
水田一面に映える緑が、目にとても心地よいです。アオアオとしています。 
この色をサップグリーンで塗りつぶすだけでは、能がない気がしたので、
ガンボージ、ローシェンナ、コバルトブルー、ロイヤルブルー で微妙に色味と
濃淡を変えてみました。

青い水田

青い稲田
夏の風景です。青い水田の向こう、遠くに里山の風景が拡がっています。
長閑ですね。もっと青い空や湧き立つような白い雲が有れば、夏らしくなった事
でしょう。スケッチをしていて前景が物足りなく感じたのでアトリエに戻り、庭に
生えているカンゾウの花を描き加えました。時々こんな事致します。

ハンターマウンテン

ハンターマウンテン
スキー好きのお方でしたら、ご存知、奥塩原から20分の場所です。今はゆりが
満開に近くて、素晴らしい眺めでした。中腹から雲を下界に見た風景です。
ゆりの風景は次回にしました。
プロフィール

なすおじ (波多野成正)

Author:なすおじ (波多野成正)
絵を描く人の宿 「パレット」のお客様と高原のあっちこっちで絵を描いています。
最近の絵は「相田みつを那須ギャラリー」に展示しています。
那須高原にいらしたら、お寄りください。

那須高原の スケッチツアー ガイド
日本スケッチ画会 会員

カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
Welcome
リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる