fc2ブログ

山と水仙

水仙と山
4月に中途のなっていた物を完成させました。水仙と山並みまで描かれて
いた絵が気に掛かっていました。水仙の臨場感が絵を完成させた動機です。

大貫のロール

大貫のロール
紅葉の風景を求めて、埼玉県嵐山まで出かけて行く中、高速道路から
見つけた場所で、鹿沼インタ-で降りて描きました。11月29日の事です。

柚子が生る風景

小屋と柚子の樹
こんな風景が黒磯の町中に、まだ有ります。駐車場やソーラーパネルの場所に
ならなければ良いのですが。

観覧車

千本松牧場観覧馬車
千本松牧場の観覧馬車です。11月も紅葉は終わりのころで、お客さんが
いないので、お馬さんは休憩中。遊園地の裏方を描いてみました。

とんがり柿と牧場

とんがり柿
11月23日に描いた絵。大きなとんがり柿が見事でした。皮をむいて干し柿にすると
美味しいのに、この時期まで、摘まれる事なく、残っていました。
のどかです。

清水さんの牧舎

清水さんの牧舎
久しぶりのアップとなってしまいました。スケッチツアーが終わると溜まっていた
仕事が沸き上がってきて、忙しくしていましたので。
旅行にも出かけましたが。( ´∀` )

懐かしい風景です。春に描いた絵が中途だったので、手を入れて完成
させました。こんなに寒くなると、早く春の景色が見たいものです。
プロフィール

なすおじ (波多野成正)

Author:なすおじ (波多野成正)
絵を描く人の宿 「パレット」のお客様と高原のあっちこっちで絵を描いています。
最近の絵は「相田みつを那須ギャラリー」に展示しています。
那須高原にいらしたら、お寄りください。

那須高原の スケッチツアー ガイド
日本スケッチ画会 会員

カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
Welcome
リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる