fc2ブログ

残雪の那須山と梅花

残雪の那須山に梅花
向こうに見える那須連山が印象的でした。モチーフとしては梅に土蔵に菜の花
と千両役者がそろい踏みなのですが、なんだか落ち着きません。
絵は難しいですね。

里の春

春の陽射し
何代も前から在った、集落に射す春の陽射し。 白壁土蔵に歴史を感じ
ます。菜の花も、ちらほらと開花してきた里の春です。

大笹牧場

大笹牧場
3月7日の日光・大笹牧場です。標高が1000m以上なので、まだ雪が残って
いました。春を待つ牧草地です。
積み上がった雪の上に立って描きましたから、ちょうど良いアングルが
取れましたが、 新緑の頃はどうなっているのでしょうか?
また訪ねたい場所です。

冬越しの白菜 修正

冬越しの白菜2

前掲示の「冬越し白菜」を修正してみました。
前作ではバックの風景が強調されていて、白菜にフォーカスされません。
それで、後の絵を洗って弱くしました。さらに白菜中心にトリミングしてみました。
理屈の上では、絵が良くなっているハズなのですが、感覚としては如何でしょうか?
プロフィール

なすおじ (波多野成正)

Author:なすおじ (波多野成正)
絵を描く人の宿 「パレット」のお客様と高原のあっちこっちで絵を描いています。
最近の絵は「相田みつを那須ギャラリー」に展示しています。
那須高原にいらしたら、お寄りください。

那須高原の スケッチツアー ガイド
日本スケッチ画会 会員

カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
Welcome
リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる