fc2ブログ

菜花が咲く牧舎

菜花咲く牧舎
矢板で見つけた菜の花です。「菜花」と云った方がよいのでしょうか!
絵のモチーフでなければ、我が家では、ピーナッツ和えにして、おいしく頂くところですね。

菜の花とグライダー

菜の花とグライダー
春の景色を求めて埼玉県 利根川までやってきました。昨日の事です。
なんと心地よい、日和でしょう! 河川ではグライダーを楽しんでる人達がいて、元気な
掛け声が聞こえてきます。
空ばかり眺めて描いていたので、心は飛んでるグライダーです。
すっかり 春を満喫致しました。

ポピーと矢車草

矢車草とポピー

此処は塩屋地区の休耕地で、ポピーと矢車草が見事に咲き誇っていました。
きっと、所有者の農家さんが愛情いっぱいに育てて下さったのでしょう。
この風景に遭遇した時の感動が全く表現できなくて、お蔵にいれていたものですが、
もう一度、それに手を入れて何とか完成させました。昨年5月の風景です。
先方に見えるのが日光連山です。 
どうか、今年も、この風景が見れますように!

川原の雪

川原の雪
あの厳しかった冬を、名残り惜しんでいるかのような残雪の風景です。
陽射しに暖かくなった小石が雪の中から顔を覗かせているのが、なんとも可愛らしい。
那須高原にも、本当の春がそこまでやって来ています。

プロフィール

なすおじ (波多野成正)

Author:なすおじ (波多野成正)
絵を描く人の宿 「パレット」のお客様と高原のあっちこっちで絵を描いています。
最近の絵は「相田みつを那須ギャラリー」に展示しています。
那須高原にいらしたら、お寄りください。

那須高原の スケッチツアー ガイド
日本スケッチ画会 会員

カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
Welcome
リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる