fc2ブログ

茶臼岳と紅葉

茶臼岳紅葉
10月24日の茶臼岳中腹です。
紅葉の終盤。野アザミが寒そうに残っていました。

森を抜けたところ

森を抜ける
最近ハマってるのが、セブンのホイップあんぱん。
おにぎりの後のアンパンと缶コーヒー。
往く秋を惜しみながらとる草原ランチ、 これ至福の時です!

滝上の秋

滝の上の秋
10月20日の乙女の滝です。
ちょうど見頃の「滝上の秋」でした。

牧草地の雲

牧場の雲

遠くの山に湧いた雲に目が留まりました。
そして-セイタカアワダチソウ や ススキ- を描きながら
野山を駆け廻っていた子供の頃の事、いろいろ思い出しました。
あの頃は「花粉症」あまり聞きませんでしたが、どうだったんでしょうね?



稲田のコスモス

稲田のコスモス
稲刈りが終わると、秋も中盤ですね。
やさしい陽を受けて、コスモスがまだ、しっかり咲き誇っていました。
晩秋を迎える那須塩原市 大貫の田園風景です。
細かくて大変でした。( ´∀` )

乙女の滝

乙女滝
秋の気配を感じる 「乙女の滝」です。
最近の雨で水量が増した「乙女滝」はなかなかの迫力でした。
プロフィール

なすおじ (波多野成正)

Author:なすおじ (波多野成正)
絵を描く人の宿 「パレット」のお客様と高原のあっちこっちで絵を描いています。
最近の絵は「相田みつを那須ギャラリー」に展示しています。
那須高原にいらしたら、お寄りください。

那須高原の スケッチツアー ガイド
日本スケッチ画会 会員

カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
Welcome
リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる